鹿児島ラーメン特集 アイアイラーメン
スポンサードリンク
この数年つづくラーメンブーム。
そんな中でご当地ラーメンは根強い人気がありますね。
そんな中で、ご当地ラーメンとしてはあまり知られていませんが、今日は鹿児島ラーメンについてお話したいと思います。
鹿児島ラーメンの特徴は、豚骨と鶏がら、煮干や昆布、椎茸などの乾物を合わせた半濁スープが特徴。
素材の味を大切にしたあっさりとした味わいで、スープを飲み干せるラーメンです。
ただ、他のご当地ラーメンと違って、店ごとにかなり違いがあるので、行く店ごとに全く違う味を楽しめるのがいいところ。
鹿児島ラーメンのお店を一つご紹介しましょう。
お客様に愛され、地域の皆様に愛され、素晴らしい出会いがあるように、とうたう「アイアイラーメン」です。
ラーメンと言えば龍が一般的ですが、このお店の壁紙は虎です。
場所は、鹿児島市新栄町の産業道路沿いのT-MAXパチンコビルの1F。
カジュアルな店内に威勢のいい掛け声が、こっちまで元気にしてくれる活気のあるお店です。
で、気になるラーメンですが、一番の目玉はやはり小噴火1倍から超大爆発20倍まで5段階から辛さを選べる桜島大噴火辛麺。
超大爆発20倍 にいたっては必ず泣けて、胃腸の弱い人はNGと注意書きがされています。
他にも創業からの定番醤油ラーメン、根強いファンがいる熟成まろやか味噌ラーメンと、何度でも通えそうなラインナップ。
これはもう鹿児島にいったら行くしかないですね。
|
日記 |
スポンサードリンク